心を徹底的に観察するメルマガを配信します

メルマガを始めてみたものの、最近は配信がご無沙汰しています。
というのも、メルマガの利用法や位置づけがつかめていなかったから。
定期的配信は苦手だし、告知もそんなにすることないし。
感じていることはブログを読んでもらえればいいし。
「メルマガだからこそ」という線引きも思い浮かばなかったんですよね。
でも最近思いついたのです!Σ(・▽・)
メルマガには、私自身が心の闇とどのように向き合ってきたか、向き合っているか、の体験談を
綴ってみようと思いました。
前の記事で「基本心配や悩みはない」世界に立っている、とお伝えしました。
しかしそれは、
本当に悪いことが起きなくなった、とか、いつもポジティブです!ということではありません。
思考のグルグルに気づいて「今に戻る」ができるようになったのと、
「よろしくない現象」は「気づきのサイン・気づきの宝庫」と解釈しているからなのです。
悩みは外界の現象をNGと判断し続けている状態ですが、
「NGと判断する心の反応を見る」ことが定番になっているので悩みではなくなるのです。
何度も言いますが悩みは自分を救ってくれる「気づきの宝庫」ですから。
******************
心の探求を続けて、様々なことがきっかけとなりながらいくつもの気づきを得てきましたが、
私の場合、大きなブレイクスルーポイントとなったのは、いつも「闇に光が当たったとき」でした。
自分の中のドロドロしたものが出てきたとき。それを認めたとき。
優秀でいなければ・人に受け入れてもらわなければ・物わかりのいい人でいなければ
という鎧で生きてきた私は
心がモヤモヤしてもザワザワしても、そんな反応は打ち消して、
何事も波風立てずキレイごとで済ませることに細心の注意を払ってきました。
自覚なく。無意識に。
相手に(権威の存在に)「よし」と思ってもらうことが、受け入れてもらうことが、
無事に生きていくために必要不可欠だったのです。
しかし、長年抑圧してきたモヤモヤやザワザワは溜まりにたまって、
潜在意識下でドロドロとマグマのようになっていたんですね。
すごい圧力で密閉していたのですが、心を学んでいるうちに蓋が徐々に緩んできて
私も受け入れ態勢が整ってきたところで、
ドカーン!とマグマが噴き出てくるようになったのです。
セッションの場で。些細な出来事で反応をして。
何度も何度も。
そのたびに私は、それまで知らなかった新しい境地に至りました。
ハラに力が入る感覚や、人に左右されない感覚がどんどん太くなり、
「自分」という輪郭がくっきりとしてきたのです。
私は「権威」に弱く言いなりになることで骨抜きにされてきたので、
このブレイクスルーはとても大きなものでした。
****************
ブレイクスルーポイントは人それぞれです。
私の場合はドロドロとした感情や怒りだった。
つまり、鎧時代の自分が忌み嫌うエネルギーこそが、
その人に強さとやしなやかさと広い視座を与えるものになるんです。
・・・闇を見るの、どう思われましたか?
怖い?
見たくない?
蓋をしたままでいい?
うん、それでもいいです。
タイミングは人それぞれですし、そこに優劣もありません。
でもね、これだけは言わせてください。
闇を見るって、誰にも迷惑かけないことなんです。
自分の中だけでなされることですから。
闇をそのままにしておくから、外に敵を作るんです。
闇をなかったことにしているから、人にイライラしたり攻撃したくなったりするんです。
自分の中にあるものを「敵」にしているからね。
でも、「じゃあ闇を見なくちゃ!」って焦らなくて大丈夫です。
準備が整うなど、ベストなタイミングで潜在意識は見せてくれますから。
***************
でね、統合しましょうとか、どんな自分も受け入れましょうとか、
ほんと、それは大事だし本当のことなのですが、
闇と向き合う大切さを説いている情報って、意外と少ないです。
私が「悩みがない」と言っているのは、日々「闇」と向き合っているからです。
闇チェック(笑)。
職業柄でもありますし、心ヲタクだからなので、みなさんはそこまでしなくていいのですが、
私がどのように闇と向き合い、その結果どんな境地に至っているかを
メルマガで綴っていきたいと思いました。
題して「かずちゃんのセキララ内観通信(仮)」。
闇チェックして向き合って統合して、を水面下で繰り返し、
そこから得た境地や気づきが本当に素晴らしくて、
探求仲間や友人など、直接お話できる人には嬉々として喋っています。
が、
ブログに綴る勇気はないのです・・・
あまりにもコアすぎて、心理に詳しくない人が読んだら
「心を見るの怖い!」と思われそうで(;^_^A
(これもビリーフなんだな。まだリセットしなくていいけど。)
でも、闇をみることの大切さや体験談は表現してみたいなあと常々思っていて、
メルマガをその表現の場に位置付けてみました。
ほどほどクローズな空間でジャストフィット。
今まで登録してくださっている方々、そんな方向で行きますので
おつきあいいただければ幸いです。
個人的な体験談ですが、内容を汎用化させて読んでくださる方々の参考になるように綴ります。
闇を見てあげるって、自分自身への救済です。
それだけにとどまらず、意識の宇宙の救済になります・・・
実は、闇を統合し手放したら「ここから来るのか~!」という
(宇宙からの)応援が入った!という体験もありますが、
それもブログに書く勇気がないんです・・・
そこにフォーカスされるものなんか違うと思って。
でもメルマガには綴ってみますね。
「かずちゃんの闇と向き合う様子を知りたい」というかたは、
下のフォームから登録してください。
アドレスを入力するだけですし、解除も簡単にでるのでお気軽にどうぞ。
よろしくお願いします~\(^o^)/
投稿者プロフィール

-
あなたとあなたの魂を繋げるカウンセラー・ピアノ講師・愛猫家。
我が子の不登校をきっかけに心理に興味を持ち、大塚あやこさん考案の「ビリーフリセット心理学」認定カウンセラーに。その後も「いのち・魂」をテーマとする自己探求を続け、「魂と繋がり軽やかに生きる」カウンセリングを提供している。
カウンセリングのお申し込みはメニューからどうぞ。
最新の投稿
呟き2022.02.28あなたの心を救えるのはあなたしかいない
呟き2022.02.08心を見る・心を学ぶことの最大のギフトは
カウンセリングを受けたご感想2022.01.14自分に対してダメ出しの日々から、自分に対して優しく、柔らかく・・・(オーダーメイド継続カウンセリングのご感想)
インナーチャイルド2021.12.29今年最後のセッション相手は、娘でした(インナーチャイルドに喝を入れる)