【過去記事から】「わー、こんなビリーフが!Σ(・ω・ノ)ノ」とビックリした話。

昨年末から今年始めにかけては、「本来の自分」と「観念(ビリーフ)に囚われた自分」がせめぎ合っていました。
旧ブログにその様子が切々と書かれています。
「心を深堀りする」とはどういうことなのかの一例として再掲載したいと思います。
面白いです。読みやすく加筆修正しました。
**************これより本文*************
年末年始に「不安や怖れ」の波がやってきました。
前に進むのが怖くなりました。もうダメな気がして後退したくなりました。
でもここまで来て怯んでいる場合ではありません。
私はカウンセリングが出来るから、セルフ深堀りを始めました。
セルフカウンセリング
「なぜ怖くなったの?」「なぜダメだと思うの?」
などの自問自答から、こんな思いが浮き出てきました。↓
〇自分の発する言葉は不用意に人を傷つけているのでは
〇嫌われているのでは
〇自分はまだまだ未熟で足りていないのでは
〇どうせ無理なのでは
・・・この感覚、窮屈で苦しいです。
これはまだ心の表層。さらに深堀りします。
〇窮屈で苦しいから・・・私は後退したくなる。
〇後退すると・・・・楽になれる気がする。
「楽になれる」・・・?これは心の表層で気がつかなかった感覚。
どんなふうに楽になれるんだろう?
「楽になる光景」をイメージします。
「楽になった(後退した)私」の姿が見えてくる。そしてこんなことを言っている。
「やっぱり私は至らなくて力不足で配慮が足りなくて図に乗って勝手なことばかりしてホントにホントにすみませーん!」
・・・<(ll゚◇゚ll)>え~?! 自分のことなのに愕然としましたよ。
なぜこんなことを言いたくなるのかというと・・・
「しょうがないなあ、許してやろう」
という周りの人たちの言葉が聞こえてくる(気がする)からです~(;´Д`)
周りの人たちの厳しい表情が緩む(気がする)からです~(;´Д`)
自分の何気ない言動をピシャリと叩かれてきた(と感じた)過去の経験がもとになっていたようです。
そして、私に制限をかけ続けているビリーフ(潜在意識まで擦り込まれた思い込み・信じ込み)がはっきりつかめました。
それは・・・
「私は知らず知らずのうちに図に乗って(人から)叩かれる」 ((((;;OдO;lll)))
そしてタイトルの言葉になるのです。
「わー、こんなビリーフが!」Σ(・ω・ノ)ノ・・・・確かにあるわ~
でもここまで顕在化したらもう大丈夫。
これは本当のことではなくて自分で作りだした幻影・錯覚なのです。
さらに考察は深まります
自分を偽って生きていると簡単に
「やっぱり私は至らなくて力不足で配慮が足りなくて図に乗って勝手なことばかりしてホントにホントにすみませーん!」と折れる。人から嫌われないために。
でも本音で生きている人は
「あ、人から叩かれちゃった。でもこうするしかないもんね。」
と、動じない。
で、ここ大事です。
「叩かれるかもと怖れるのは私で、叩かれたと思うのは私で、実際は叩かれていない・叩かれない」
自分で勝手にその世界を作っているだけなのです。
ここでまた私のビリーフが緩みました。
「わー、ここか!」Σ(・ω・ノ)ノと驚かされるビリーフですが、緩めると心の設定が変わって視界が広がります。世界が変わります。
投稿者プロフィール

-
あなたとあなたの魂を繋げるカウンセラー・ピアノ講師・愛猫家。
我が子の不登校をきっかけに心理に興味を持ち、大塚あやこさん考案の「ビリーフリセット心理学」認定カウンセラーに。その後も「いのち・魂」をテーマとする自己探求を続け、「魂と繋がり軽やかに生きる」カウンセリングを提供している。
カウンセリングのお申し込みはメニューからどうぞ。
最新の投稿
お知らせ2023年11月10日BLC式傾聴講座 開催のお知らせ
パートナーシップ2023年10月27日妻・母・主婦からの卒業②(完結編)・新しい家族の在り方へ
お知らせ2023年10月26日「超期間限定・大幅割引カウンセリング(ZOOM)」をメルマガでお知らせします
お知らせ2023年10月9日「妻・主婦・母」を卒業しました(ZOOM会のご報告も兼ねて)