ムーちゃんの手作りキッチン♪

以前から
「この人の料理はおいしそうだなー、
いつかこの人の料理をいただいたりイベントに参加したりしたいなー」と思っていたのですが、
今日その願いが叶いました♪
まえばしCITYエフエムのラジオパーソナリティ・ムーちゃんこと青柳美保さんが開催する
「ムーちゃんの手作りキッチン」。
「一緒に作ってワイワイ食べよう」というコンセプトの通り、
みんなで一緒に作ってワイワイ食べてきました。
この日のメニューは
- ローストビーフサラダ
- オクラと卵のトロトロ冷製スープ
- フライパンDE簡単夏野菜カレーパエリア
美味しかった〜〜〜〜ヽ(´▽`)/
ムーちゃんは、「前橋おもてなし料理コンテスト」で何百という応募作品から
最優秀賞を獲得した実力の持ち主。
料理のアイデアが豊富で、旬の素材を活かし、手間要らずなのに美味しく仕上がるという、
主婦には嬉しいレシピを紹介してくれます。
どの料理も調味料が家に常備してあるもので間に合います。
今日の美味しいドレッシングは意外な調味料の組み合わせ(しかも簡単)で驚いたり。
自分では無理!と思っていたパエリアが、わりと簡単で後で作ってみようと思えたり。
ムーちゃんが、3品の料理を同時進行でテキパキと指示を出し、
あれよあれよという間に出来上がりました。
彩り鮮やかで美味しそうでしょう⁈
デザートは、ムーちゃんが作ってきてくれたメロンのシャーベットにアイスを乗せて。
これまた美味しかったです~♪
デザートをいただきながら、野菜ソムリエの三友千春さんの講義を聴きました。
今日のテーマはオクラ。有機野菜農家の美味しいオクラを生でいただきました。
「身体のために調味料は品選びが大事」というお話も、
なるほどな〜と頷きながら聞きました。
ムーちゃんのアイデア料理とテキパキとした調理の流れを経験して、
「日々の料理は面倒なもの」という私の固定観念が緩みました。
これもビリーフリセット、です。
簡単で美味しいレシピを覚えると料理も楽しい。そう思えました。
料理をめんどくさく感じたら「テキパキムーちゃん」の姿を思い浮かべて、
ムーちゃんになったつもりで取り組むと美味しい料理ができるかも。
うん、そうしよう。
ムーちゃん、ご一緒した皆さま、ありがとうございました♪
投稿者プロフィール

-
ワンダーチャイルド発掘統合ナビゲーター・ビリーフリセットカウンセラー・ピアノ講師・愛猫家。
子どもの不登校をきっかけに心の探求をはじめ、大塚あやこさん考案の「ビリーフリセット心理学」認定カウンセラーに。その後、その人本来の力を取り戻す「ワンダーチャイルド発掘統合ナビゲーター」として活動中。
カウンセリングのお申し込みはメニューからどうぞ。
最新の投稿
呟き2021.04.09学びに大切なのは、常に自分の感覚に問いかけること
呟き2021.04.01無条件の愛を注ぎ続けているのは
潜在意識2021.03.19「力を取り戻そうとする真我」と「抑制する自我」の狭間で(オーダーメイド継続カウンセリングより)
潜在意識2021.03.16お金のブロックを外した結果、稼がなくてもOK。という人もいます