「気がする」の世界

ちょっと厳しい顔つきの ぽんさん。(寝ているだけ)
暗い言葉でスタートしますがすみません。
●私は(人から)バカにされている
●私は(人から)認めてもらえない
●私は(人から)受けれてもらえない
●私は(人から)嫌われている
●私は(人から)責められる
●私は(人から)愛されない
●私は(人から)必要とされていない
●私には力が無い
と感じていたら、
こう付け加えてみてください、
〇私は(人から)バカにされている気がする
〇私は(人から)認めてもらえない気がする
〇私は(人から)受けれてもらえない気がする
〇私は(人から)嫌われている気がする
〇私は(人から)責められる気がする
〇私は(人から)愛されない気がする
〇私は(人から)必要とされていない気がする
〇私には力が無い気がする
「私はこうだ」という自己定義は、もれなく「気がする」が語尾につきます。
そんな気がしているだけなんです。
「そのような気がする」という貴方が、そのような貴方を創り出しています。
「そのような気がする」という考えが、そのような世界を創り出しています。
事実としか思えないのです。信じ込みです。
しかし、「気がする」を付け加えることで
「本当のことではないのかも・・・」と、
少しでも思考が緩んだりホッとする感じがしたら、もう外れ始めています。
思考や感情は貴方自身ではないので外せます。
「気がする」をつけてもどうしても事実としか思えない!という場合も、
ビリーフリセットカウンセリングは外すお手伝いができます。
すると、見える世界が変わってきます。
今は継続の方やご紹介のクライアントさんがいらっしゃり、また、準備期間ということもあり幅広く募集をかけていませんが、3月中、遅くても4月にはサイトからも募集する予定です。
猫のぽんさんもお待ちしております(^^)。
投稿者プロフィール

-
あなたとあなたの魂を繋げるカウンセラー・ピアノ講師・愛猫家。
我が子の不登校をきっかけに心理に興味を持ち、大塚あやこさん考案の「ビリーフリセット心理学」認定カウンセラーに。その後も「いのち・魂」をテーマとする自己探求を続け、「魂と繋がり軽やかに生きる」カウンセリングを提供している。
カウンセリングのお申し込みはメニューからどうぞ。
最新の投稿
カウンセリングを受けたご感想2023.05.13「私」の人生を俯瞰しながらあるがままに(オーダーメイド継続カウンセリングのご感想)
呟き2023.05.11人生は「解釈上手」で流れていきましょう
呟き2023.04.24「引き寄せる」でもなく「何かを成す」でもなく「闇に光を当てる」サイトです
講座レポ2023.03.28心の視点(being)を子どもたちに伝える(親子セミナーの開催のご報告)