魂と繋がるための第一歩は「気づく」こと

「魂と繋がる」というと難しそうですが、
「実はちょっとした心がけの積み重ねで誰でもそうなれるんだよ」
「どちらにしても導かれているんだよ」
「人生の仕組みとして知っておくと生きるのが楽になるよ」
ということをお伝えしたくて、サイトのコンセプトにもしているのですが、
「じゃあ、魂と繋がるって、どうしたらいいの⁈」ということについて、
「魂とは・魂と繋がるとは」の記事をもとに書き記したいと思います。
全ては「気づき」から始まります。
魂と繋がるとは、「自分の本当」を生きること
そのためには、本当の自分を生きていない、に気づくこと
魂と繋がるとは、自分の感覚を最優先させて生きること
そのためには、自分の感覚を最優先させていない、に気づくこと
魂と繋がるとは、微細な違和感を見逃さないこと
そのためには、微細な違和感を見逃している、に気づくこと
魂と繋がるとは、自分の全てを受け入れること
そのためには、自分の全てを受け入れていない、に気づくこと
魂と繋がるとは、ネガティブの中に光があることを知ること
そのためには、ネガティブをNGにしている、に気づくこと
魂と繋がるとは、今ここが全てであることを知り、今ここを生きること
そのためには、過去と未来に囚われている、に気づくこと
魂と繋がるとは、比較のない世界で生きること
そのためには、比較の世界にいる、に気づくこと
魂と繋がるとは、力を抜いてリラックスして生きること
そのためには、力が入り緊張している、に気づくこと
魂と繋がるとは、心地よさを生きること
そのためには、心地よさを生きていない、に気づくこと
魂と繋がるとは、出会う人・出来事が、魂の学びとして全て必要なものであると知ること
そのためには、出会う人・出来事を「これ(この人)はいい、これ(この人)はダメ」と振り分けている、に気づくこと
魂と繋がるとは、物質こそが幻想だと知ること
そのためには、物質(目に見えるもの)に囚われている、に気づくこと
魂と繋がるとは、この流れを信頼して生きること
そのためには、流れに抗っている、に気づくこと
魂と繋がるとは、全てが「愛」なんだと知ること
そのためには、怖れや不安を持っている、に気づくこと
******************
いかがでしょうか?
全てでなくても、一部分でもハッとするところがなかったでしょうか?
気づかずに「魂と分離して大変な世界」に足を踏み入れている人のなんと多いことか!
「ハッとした!」という人は「気づく力」のある人です。
魂と繋がる第一歩を踏み出している、と言えるでしょう。
そして、「魂と分離して大変な世界に埋没している」こと自体は
悪いことでもダメなことでもありません。
そうなるにはワケがあるからです。
その「深いワケ」を知り
「そうだったんだね」と寄り添ってあげる。
それまでの私に「よく頑張ってきたね」とねぎらってあげる。
このプロセスを踏むことがとても大切で、魂との繋がりを太くする極意なのです。
投稿者プロフィール

-
あなたとあなたの魂を繋げるカウンセラー・ピアノ講師・愛猫家。
我が子の不登校をきっかけに心理に興味を持ち、大塚あやこさん考案の「ビリーフリセット心理学」認定カウンセラーに。その後も「いのち・魂」をテーマとする自己探求を続け、「魂と繋がり軽やかに生きる」カウンセリングを提供している。
カウンセリングのお申し込みはメニューからどうぞ。
最新の投稿
カウンセリングを受けたご感想2023.05.13「私」の人生を俯瞰しながらあるがままに(オーダーメイド継続カウンセリングのご感想)
呟き2023.05.11人生は「解釈上手」で流れていきましょう
呟き2023.04.24「引き寄せる」でもなく「何かを成す」でもなく「闇に光を当てる」サイトです
講座レポ2023.03.28心の視点(being)を子どもたちに伝える(親子セミナーの開催のご報告)