イライラ・モヤモヤは押し込めず、「もう1人の私」で・・・
「あ~、やんなっちゃう」
「うまくいかないな~」
「なんだか心が晴れない・・・」
・・・・とイライラ・モヤモヤしたとき。
「こんなこと感じる私はダメなんだ (++ ) 」と否定したり
「早く気持ちを切り替えなくちゃ!\(*`∧´)/」と焦ったりして
押し込めないようにしましょう。
イライラ・モヤモヤは押し込めてもくすぶり続けます。
じゃあ、どうしたらいいかというと。
ちゃんと認めてあげて味わうんです。(-_☆)キラーン
・・・・・味わうなんて、いやですよね。嫌な感情は早く取り去りたいですものね。
でも何度も言いますが、イライラ・モヤモヤを「なかったこと」にしてもなかったことにはなりませんし、押し込めても心の奥底でくすぶります。
味わうと、イライラ・モヤモヤはなくなります。昇華するんです。押し込めるのとは全然違います。スッキリします。なので思う存分味わってください。
でもね~、味わっているときって、やっぱり辛いです。
でも、味わうひとときを少し楽にする方法が2つあるのでご紹介したいと思います。
1つ目。
感情のセンサーは3つあります。
頭と胸と腹です。
イライラ・モヤモヤは、頭で感じています。最もダイレクトに響いてくるセンサーです。
私たちは頭のセンサーに騙されて右往左往していることにまず気が付きましょう。
イメージで、頭のイライラ・モヤモヤを徐々に胸に・腹に、沈めます。
腹に収まると頭の騒音が収まり楽になります。それを「あー、こんな気持ちなんだな~」と冷静に味わいます。するといつか昇華します。
これは無理やり「押し込める」のとは違います。
2つ目。
何度も言いますが、頭のセンサーはやかましくていつも何か喋りつづけて、私たちはそれに翻弄されています。
①頭のイライラ・モヤモヤをヘルメットを外すようにパカッと外します(イメージで)。
それを胸に抱いて、「イライラしてるね。大変だね。」と、優しく話しかけます。
「大丈夫だよ」とか「よくやってるね」と、イライラさんを安心させてあげましょう。
②もうひとつは、「私」を遠巻きで見つめる「もう一人の私」を作って、その立ち位置からモヤモヤの私を俯瞰します。
「あ~、今、大変なんだね」と見守ります。
「私が大変!」じゃなくて「私って大変なんだね」に置き換えるのがポイントです。
①も②も共通しているのは、「2つの思考を作っている」ことです。
「イライラしている私」と「それを見つめる私」。
「頭の思考」と「腹の思考」。
腹の思考は
いろいろな言い方が出来ます。
潜在意識下の私。本当の私。高次元の私。宇宙と繋がっている私。
「どうしよう」と頭の思考に翻弄されていない「私」です。
もっと深く掘り下げると「何物にも影響されない聖域」、「魂」と言えるのかもしれません。
(ここでは深く言及しませんが松果体、という言い方も・・・)
イライラ・モヤモヤは本当のことではなく、一時的に襲ってくる波みたいなもの、なんです。それが通り過ぎると「本当はどうしたいの?」が見えてきます。
投稿者プロフィール
-
あなたとあなたの魂を繋げるカウンセラー・ピアノ講師・愛猫家。
我が子の不登校をきっかけに心理に興味を持ち、「ビリーフリセット心理学」認定カウンセラーに。その後も「いのち・魂」をテーマとする自己探求を続け、「魂と繋がり軽やかに生きる」カウンセリングを提供している。
カウンセリングのお申し込みはメニューからどうぞ。
最新の投稿
- 呟き2024年8月18日「低迷」と「引き寄せ」と「ライトワーカー」
- 呟き2024年5月18日心理と真理の橋渡し・「かるくて深くて果てしなく優しい、いのちの真理学」始動しました
- お知らせ2024年3月29日新メニュー「かるくて深くて果てしなく優しい、いのちの真理学」の日程
- お知らせ2024年3月24日心の探求の終着地点・「かるくて深くて 果てしなく優しい、いのちの真理学」の内容ご紹介(2024/5月スタート)