心が弱い人なんていない

学校とかクラブ活動とか会社とかお役所とか。
大きな組織の中にいて居心地が悪かったり馴染めなかったりイヤになったりしても。
それは全然「弱い」ことじゃない。「ダメ」なことじゃない。
協調性とか、順応性とか、我慢強さとか。
それを良しとして頑張っている人をとやかく言うつもりはない。
でも、どうしてもイヤだと感じる人はいるのだ。
限界を感じる人はいるのだ。
何度も繰り返すがその人たちは弱くない。
自分の心に嘘がつけないだけ。嘘がつけなくなっただけ。
それは、とても素晴らしいことなんだ。
「本当の気持ち」をキャッチしているから。
本音を押し殺していかないと生きていけない「枠」だらけの社会で、
感じることをやめてしまっている人のなんと多いことか。
だからこそ、「私はここにいたくない」「居心地悪い」が分かる人は貴重なんだ。
心の奥深くにアクセスできる人なんだ。
多数派社会から外れて何がいけないのか。
収入とか保証とか安定とか。
そこばかり気にして無理して心は荒んでいてもいいの?
その人らしく在ればいいだけのこと。
あなたしく在ればいいだけのこと。
心のままに生きてごらん。
「本当は」の思いを大切にして応えてあげて。
それで大丈夫だから。むしろ豊かになるから。
もういい加減人からの評価を気にするのはやめて、自分にOKを出していこうよ。
この主張の根拠は講座で。心の仕組みを知ると楽になりますよ。
- 関連 :
- &ビリーフリセット入門講座 3月開催します
投稿者プロフィール

-
あなたとあなたの魂を繋げるカウンセラー・ピアノ講師・愛猫家。
我が子の不登校をきっかけに心理に興味を持ち、大塚あやこさん考案の「ビリーフリセット心理学」認定カウンセラーに。その後も「いのち・魂」をテーマとする自己探求を続け、「魂と繋がり軽やかに生きる」カウンセリングを提供している。
カウンセリングのお申し込みはメニューからどうぞ。
最新の投稿
お知らせ2023年11月10日BLC式傾聴講座 開催のお知らせ
パートナーシップ2023年10月27日妻・母・主婦からの卒業②(完結編)・新しい家族の在り方へ
お知らせ2023年10月26日「超期間限定・大幅割引カウンセリング(ZOOM)」をメルマガでお知らせします
お知らせ2023年10月9日「妻・主婦・母」を卒業しました(ZOOM会のご報告も兼ねて)