今年も地味に誕生日を迎えました。
ワタクシの誕生日を地味に迎えるのは毎年のことでありまして(-ω-)。
家族の誕生日は祝っても、自分のこととなると家族の用事を優先するのでどうしても地味になってしまう。かーちゃんの運命(さだめ)かしら。
ご馳走するでもなく食事に行くでもなく(-ω-)。
ちゃんと祝ってもらえるかーちゃんもいるんだろうな(・ω・)。
夕方は息子の用事で送迎があるので夕食がゆっくりとれません。明日の日曜日もみんなそれぞれに忙しい。なので本日、昼食のお供にと自分で自分のバースデーショートケーキを買ってきました。美味しくいただきました。
近年は娘が猫グッズをプレゼントしてくれます。
今年はこれ。↓
用事があり出かける夫は早朝、夢うつつの私におそらく「おめでとう」と言ってくれたようです。起きたら朝食が出来ていました。
家族は息災、猫もいる。
幸せです。ありがとう。
投稿者プロフィール

-
ワンダーチャイルド発掘統合ナビゲーター・ビリーフリセットカウンセラー・ピアノ講師・愛猫家。
子どもの不登校をきっかけに心の探求をはじめ、大塚あやこさん考案の「ビリーフリセット心理学」認定カウンセラーに。その後、その人本来の力を取り戻す「ワンダーチャイルド発掘統合ナビゲーター」として活動中。
カウンセリングのお申し込みはメニューからどうぞ。
最新の投稿
魂とか源意識とか宇宙とか2021.01.18魂を生きるための第一歩は「気づく」こと
カウンセリングを受けたご感想2021.01.12「不登校が選べなかった」辛さをオーダーメイド継続カウンセリングで一緒に探求しました
インナーチャイルド2021.01.06ビリーフやインナーチャイルドとパートナーシップ・私の場合
ビリーフ2021.01.04元日に夫にしがみついて泣いた後に大きなビリーフをリセット。