余白を楽しんで、無駄を楽しんで、豊かさを受け入れて

サロンに愛猫2匹♡
28日は「自分と繋がって楽になる・5年間の心の学びシェア会」の3回目・最終回でした。
今日はお一人様。
3回通じてシェア会の参加者は、家族も含め、過去のカウンセリングや講座に参加してくれたことのある「地元の探求仲間」的な方々ばかりでした。
内容が内容だから新規の人にはあまり興味を持たれないかな😅
コアなことばかりで初めての人には分かりにくいかも😅
と思いながらも
人が集まるような工夫とか謳い文句とか分からず、ただやってみたい事をやりました。結果、イベントからの参加者は1人も出ず(応援してくださった方々ありがとう✨)、今日はお一人様でした。が、とてもとても深い時間となり、個人的には大満足。それだけでも今年学び倒した甲斐があった、と思えるほどに✨
来年は自分どうするのかな。
来年どうしようかな、と考えながらOSHOカード引くと、消耗とかコントロールとかポリティックスとか、あとなんだっけな、忘れちゃったけど、「頭になってるよ」というカードがどんどん出てきて😱
「じゃあ、『何もしない』って思うとどうなの?」
と問いかけながら引くと
エクスペリエンシングとかサクセスとかアドベンチャーとか、出てくるんです😳!
カードの出方の変わりようがあからさますぎて、心の深いところからは
「もっと『今ここマスター』になりなさい」と言われているようです。
余白を楽しんで、無駄を楽しんで、豊かさを受け入れて。役に立たなくても、何も成さなくても、そのままの完璧な自分を受け入れて。それが私にとってのアドベンチャーなのかな、やっぱり。
頑張るモードの私と真逆だよなーーー。ここまで徹底的に鎧を壊されるとは😅
だから来年はノープランです。(やりたいことが出てきたらやります)
というわけでマインドは戸惑っておりますが(笑)、ますます「今ここ」につくろぎながら年を越し、来年を過ごしたいと思います🍀
投稿者プロフィール

-
ワンダーチャイルド発掘統合ナビゲーター・ビリーフリセットカウンセラー・ピアノ講師・愛猫家。
子どもの不登校をきっかけに心の探求をはじめ、大塚あやこさん考案の「ビリーフリセット心理学」認定カウンセラーに。その後、その人本来の力を取り戻す「ワンダーチャイルド発掘統合ナビゲーター」として活動中。
カウンセリングのお申し込みはメニューからどうぞ。
最新の投稿
呟き2021.03.02心を探求する、しない、どちらでもいい。けれどこれだけは・・・
潜在意識2021.02.28心の闇を見る・心を徹底的に観察するメルマガを配信します
お母さんへ2021.02.26「不安や心配がつきまとう子育て」から解放されるには
心の話2021.02.24ちょっとしたことで異様に焦るときは「心の自動スイッチ」に気づいてあげよう