置いてきた(むなしくてやりきれなくて悲しい)感情を救い出し、そして光へ。

昨日は「自主練」と称したカウンセラー仲間とのセッション会でした。
私はクライアントを希望。
今年ネガティブ反応をした出来事や言葉について、
反応の種がどうやら一致している予感があり、そこをテーマにしたかったのです。
カウンセリングをしてくれたのはWebディレクターでLPL認定セラピストのちえちゃん。
既にラポール(信頼関係)を築けているので安心してどんどん心の奥深くにアクセスできました。
***************
私の傷つきのパターンは、
私がみずみずしく行動すると(みずみずしい私のエネルギースケッチ)、
人からバッサリ切られる、というもの。
そして、バッサリ切られたときの感覚をエネルギースケッチ。
すんごいむなしくてやりきれなくて悲しい感覚が湧き出てきました。
前回の記事で書いた「怒っているインナーチャイルド」のさらに奥深くにあるもののようです。
こんな感覚を抑圧してきたなんて、それは潜在意識下でくすぶるよね~~~~。
ネガティブ反応出るよね~~~~。
救い出せて本当に良かった。
ワタクシしばらくの間、涙をドロドロに流しながら泣きました。
まあこれが、いわゆる「闇」とも言えるのだけど、これを直視するのがみんな怖い。
でも正体がわかると実は怖いものでも何でもなく、
ピュアで健気な愛のエネルギーなんですよ。
「こんな思いをしながらここまで踏ん張ってきたんだね」
と、自分のことが愛おしくなります。
で、この「闇」をなかったことにしていると
みずみずしいエネルギーもぼやける。
可も不可もなく、うすぼんやりとした世界の中で生きることになり、
抑圧しているエネルギーは滞っているので「よくわからないけど」苦しくて不安。
そしてますます身動き取れなくなる。
でも、浮き出てきた「闇」を「そうだったんだね」と迎え入れると
みずみずしいエネルギーもくっきりとし再び輝き始める。
彩り豊かな世界になる。
私の「陽」のエネルギーって、やっぱりキャピキャピしてるんだよな~~~(笑)。
潜在意識が動いて暖かくじんわりとした感覚を味わっていると、
反応する出来事はどうでもよくなっていたし、
今後「みずみずしい私をバッサリ切る(と解釈する)人」が出てきたとしても
その刃を柔らかくグニャグニャにして受け止とめるから痛くならない。
というイメージが湧きました。
うん、ますます自由度が増した♪
******************
場を提供してくれたたっちゃん・ちえちゃんご夫妻が準備してくれた
ランチに舌鼓を打ち(うますぎて感動した!)
みんなで記念写真。心オタク仲間。心に真剣に取り組む仲間たち。
充実の時間でした♪
*******************
半年または1年、心の探求の伴走をする「オーダーメイドセッション(仮)」を企画中。
→始動しました↓
投稿者プロフィール

-
ワンダーチャイルド発掘統合ナビゲーター・ビリーフリセットカウンセラー・ピアノ講師・愛猫家。
子どもの不登校をきっかけに心の探求をはじめ、大塚あやこさん考案の「ビリーフリセット心理学」認定カウンセラーに。その後、その人本来の力を取り戻す「ワンダーチャイルド発掘統合ナビゲーター」として活動中。
カウンセリングのお申し込みはメニューからどうぞ。
最新の投稿
カウンセリングを受けたご感想2021.01.12「不登校が選べなかった」辛さをオーダーメイド継続カウンセリングで一緒に探求しました
インナーチャイルド2021.01.06ビリーフやインナーチャイルドとパートナーシップ・私の場合
ビリーフ2021.01.04元日に夫にしがみついて泣いた後に大きなビリーフをリセット。
心とのつきあい方2020.12.28安心して堕ちていられる話。