「力を取り戻そうとする真我」と「抑制する自我」の狭間で(オーダーメイド継続カウンセリングより)

徹底的に心と向き合う期間を設けて徹底的に伴走させていただく「オーダーメイド継続カウンセリング」。
1年コースを受けられているクライアントさんは、「本当の自分(本質・真我・魂)」がどんどん明確になっています。
ビリーフをリセットしインナーチャイルドを自覚し癒すことで心の蓋が緩むと、その奥に潜んでいる真我(魂)が様々な形で姿を現しヒントを与えてくれます。
しかし、「本当の自分が分かったぞ。じゃあ、それで生きていこう!」となれればいいのですが、なかなかそうはいきません。
「そうはさせない!」と自我が抑制してきます。
自我は真我を「異質」で「危険なもの」と感知します。
自我が「あってはならない」と隠してきた性質でもあるからです。
この「異質なエネルギー」が目を覚まし力を取り戻すことは、自我にとって脅威なのです。
ここからは、「力を取り戻そうとする真我」と「抑制する自我」との葛藤と向き合うことになります。
前回のセッションでも、クライアントさんの自我は姿を現した真我に対して
- お前はダメだ
- これじゃ生きていけない・ダメになる
等、辛辣な言葉を投げかけ力を奪おうとしていました。
でもこれはすごい進歩なんです。
自我はいかにも「味方」を装いながら、気づかれないところで巧妙にあなたをコントロール・支配しています。
それが浮きぼられて、
「こんなにも自分を否定しているものだったのか!」
「こんなにも制限をかけられていたのか!」
に気づくことは、自我の勢力を弱め、より真我と繋がるための大切なプロセスです。
****************
ここから次のセッションまでの約一か月間、クライアントさんは日常生活でどのように心と向き合うかがとても大事です。
自我のコントロールに気づき、真我との繋がりをより太くしていく期間です。
- 自動スイッチ的に作動する「自己否定」にひたすら気づく。ただ気づく。
- ネガティブ反応が出てきたら、インナーチャイルドや浮き出てきたエネルギーを流してあげる。(流し方はクライアントさんに伝えてあります)
- 心が安定して気分がいいときは、思う存分楽しみ、味わう。本質のエネルギーと共に。
- 迷ったときは(自覚できるようになった)真我に問いかける。
などを伝えました。
疑問点や悩んだことは随時メールでやりとりし伴走し続けます。
自我が作り出す自己否定・厳しい声。
自我がかけてくる制限は牢獄のように窮屈で、もうあなたには小さすぎる。
勇気をもって枠を突破し魂と繋がって自由になるときが来ています。
**************
その一方で、自我は悪者ではない、という理解も必要です。
(一度は「もういい!」とはねのけるプロセスもあっていいのですが)
これは、ある程度心が整って自分自身への理解が深まったあとでないと難しいかもしれません。
が、私はほぼ同時進行で伝えています。
そのときよく分からなくても、いつかきっと腑に落ちるときがくるからです。
自我はあなたのために働き続けてくれました。
危険な目に遭わないように
これ以上傷つかないように
安全を守るために。
だから、「ありがとう」でもあるのです。
「ありがとう。もう大丈夫です。」と、
自我に感謝しつつそのステージから卒業し、真我と繋がり生きていく。
自我さんも仲間になったらステキ。(統合)
自我は強力でありながら、実はとても怯えて孤独なエネルギー。
そこに寄りそえれば、より深い「統合」になります。
「オーダーメイド継続カウンセリング」の詳細はこちら↓
投稿者プロフィール

-
ワンダーチャイルド発掘統合ナビゲーター・ビリーフリセットカウンセラー・ピアノ講師・愛猫家。
子どもの不登校をきっかけに心の探求をはじめ、大塚あやこさん考案の「ビリーフリセット心理学」認定カウンセラーに。その後、その人本来の力を取り戻す「ワンダーチャイルド発掘統合ナビゲーター」として活動中。
カウンセリングのお申し込みはメニューからどうぞ。
最新の投稿
呟き2021.04.09学びに大切なのは、常に自分の感覚に問いかけること
呟き2021.04.01無条件の愛を注ぎ続けているのは
潜在意識2021.03.19「力を取り戻そうとする真我」と「抑制する自我」の狭間で(オーダーメイド継続カウンセリングより)
潜在意識2021.03.16お金のブロックを外した結果、稼がなくてもOK。という人もいます