2017年4月21日 / 最終更新日時 : 2017年4月28日 あらいかずこ お母さんへ 「タブーをOKにする過渡期」は誰でもやってくる 若いママ友のAさんに宛てたメールをここに掲載させていただきます。許可をいただいています。
2017年4月18日 / 最終更新日時 : 2017年4月28日 あらいかずこ お母さんへ ママ友への返信・その2 前の記事「ママ友に宛てた返信」の続きです。 ******************************** 今まで一生懸命頑張ってきたご自身を認めて大切になさってください。 自分を癒せるのは周りの人や環境ではなく、自分 […]
2017年4月16日 / 最終更新日時 : 2017年4月28日 あらいかずこ お母さんへ ママ友に宛てた返信 ママ友からちょっとした質問のメールが来て、返信しているうちに良くも悪くもカウンセラー気質が文面に出てしまい、でもそのまま送りました(笑)。 それを読み返すと当時の自分の感覚がよみがえり、悩めるママに届けたいなーと思い、ブ […]
2017年4月14日 / 最終更新日時 : 2021年4月4日 あらいかずこ カウンセリングを受けたご感想 思い込みが支配している世界はいかに時間を無駄にしているのかがわかりました ビリーフリセットカウンセリングの体験談を、公表OKでクライアントさんが寄せてくださいました。 ビリーフが緩む・解けた時の変化をリアルに語っているので、ここに掲載させていただきます。
2017年4月13日 / 最終更新日時 : 2017年4月13日 あらいかずこ 心の話 プロフィール・セッションの特徴 サイトメニューの「プロフィール・セッションの特徴」を新調したので、こちらにも掲載します。 自己紹介 我が子の突然の不登校という大きな壁。 どうしてなのか。なぜこうなってしまったのか。 暗中模索・試行錯誤から始まり、 手繰 […]
2017年4月5日 / 最終更新日時 : 2017年4月14日 あらいかずこ ビリーフ ビリーフとは・ビリーフリセットとは ビリーフとは ビリーフとは、その人の持っている「思い込み」「信じ込み」「固定観念」です。 本人にはあたりまえすぎて、「その考えを持っている」ことさえ自覚していません。心の奥底(潜在意識)にインストールされている、とも言え […]
2017年4月1日 / 最終更新日時 : 2017年4月1日 あらいかずこ わたしの日々徒然 旅行記その5・地球母さん・産地直送の笑顔 ニューカレドニアから帰国して、もう10日も経つのか・・・・ここでは総括的でありながら断片的でもありますが、書きとめたい記憶を記します。 帰国後交わされる娘との旅の思い出話はこんなかんじ。↓ 「何しろ、みんな(みゆきさん・ […]
2017年3月31日 / 最終更新日時 : 2017年4月1日 あらいかずこ わたしの日々徒然 今の私の解釈(旅行記その5の前に) 昨年の後半からか、いつごろからか、見聞する中で新たな気づきや視点をいただくことが多くなり、その広がりを心嬉しく感じながらたどっています。ビリーフリセット理論でロジカルに学んだことは壮大な「真理」にも大いに繋がっているとい […]
2017年3月27日 / 最終更新日時 : 2017年4月1日 あらいかずこ わたしの日々徒然 旅行記その4「私の絵・娘の絵」 その3の続き。 風景のスケッチをすることで未だ残っている自己否定の観念が浮き出てきて「コンニャロ」「あっち行け」と私の思考が格闘している間に、娘も何か描き始めていました。 娘お得意の抽象画。インスピレーションで描きます。
2017年3月25日 / 最終更新日時 : 2017年4月1日 あらいかずこ わたしの日々徒然 旅行記その3・変容の日 その1・その2の続き。 フリーの日。まずは「海を眺めてボーっとする」ために、路線バスに乗りシトロン湾に行きました。どこに行っても人が少なくてゆったりと時間が流れています。 カモメも至近距離で羽を休めています。 しばらくの […]