2017年5月14日 / 最終更新日時 : 2017年5月14日 あらいかずこ わたしの日々徒然 ピアノ発表会でした ここにピアノ教室のことを書くのは初めてです。 今日は自宅生徒さんのピアノ発表会でした。 講師演奏もあり進行状況を見ながらの、気が張りっぱなしの半日。終了後の疲労感は半端ないですが充実感もいっぱい。
2017年5月13日 / 最終更新日時 : 2017年5月13日 あらいかずこ わたしの日々徒然 のらりくらりと新種のかーちゃん 最近食傷気味なんです、情報に。 心の学びに関連する本・記事が面白くて読み漁りたい、という時期は通り過ぎたようです。
2017年5月11日 / 最終更新日時 : 2017年5月12日 あらいかずこ ビリーフ 思い通りにいかないときは抵抗せずゆらゆらと 心の仕組みが分かっていても、「こうすればいいのに」と理屈で分かっていても、どうにも心が晴れないときは。 抵抗するのをあきらめるしかないですね。 今、私はそんな状態でいます。
2017年5月8日 / 最終更新日時 : 2017年5月8日 あらいかずこ 心の話 イライラ・モヤモヤは押し込めず、「もう1人の私」で・・・ 「あ~、やんなっちゃう」 「うまくいかないな~」 「なんだか心が晴れない・・・」 ・・・・とイライラ・モヤモヤしたとき。 「こんなこと感じる私はダメなんだ (++ ) 」と否定したり 「早く気持ちを切り替えなくちゃ!\( […]
2017年5月3日 / 最終更新日時 : 2017年5月3日 あらいかずこ わたしの日々徒然 そうだ、感謝してみよう 先日久しぶりにイライラしたのですが、瞬時にイライラが吹き飛んだ体験を書きたいと思います。 写真のベランダがその現場です。
2017年5月2日 / 最終更新日時 : 2017年5月2日 あらいかずこ お母さんへ いつになったら自分にOKを出せるのか?(かーちゃんの体験談) 音楽に関して、いや、自分自身の全てに於いて「私はまだまだ」「力が足りない」 とインプットされていた(勝手にインプットしていた)ので 「力不足だけどせめて向上し続けることがピアノ講師を続ける免罪符」 と思い続けていました。
2017年4月30日 / 最終更新日時 : 2017年4月30日 あらいかずこ わたしの日々徒然 今日の言葉 「完璧を課すのではなく出来ることを出来る限り」 ニュートラルになれる言葉をいただきました。 ありがとうございます。
2017年4月28日 / 最終更新日時 : 2017年4月29日 あらいかずこ お母さんへ 息子の悩みも信頼ベースで 息子が人間関係で悩んでいます。 「そんなに重く受け止めなくていいんじゃない」 私はそう思います。
2017年4月26日 / 最終更新日時 : 2024年3月20日 あらいかずこ お母さんへ あなたの子供はダメにならないしお母さんもそのままでいい・2 前の記事で 「感じ方に『良い悪い』や『正しい正しくない』はなく、その感じ方はその人にとって重要・真剣なものなんだ」 と書きましたが、 これを「お母さん」に置き替えると 「〜、その感じ方はお母さんにとって重要・真剣なものな […]
2017年4月26日 / 最終更新日時 : 2024年3月20日 あらいかずこ お母さんへ あなたの子供はダメにならないしお母さんもそのままでいい・1 真顔(風)の猫を載せてみました。本題に入ります。 「あの人はなんでこうなの!」 「なんでこんなことを言うの?」 「どうしてそんなふうに思うの?」 「信じられない!」 と、人を判断してイライラしてしまうこと、 […]